他県のディーラーさんから 良いものがあるのでどうでしょうか?と薦められ 8月に購入した147GTA。
走行距離が13万㌔、ミッションの乗せ換えという大掛かりな作業を伴う、大変な作業の割に相場から高値がつけれないことから ディラーさんでは敬遠されがちな車だったようですが 弊社では 手間暇惜しまず 喜んで!
ということで 仕上がり 「55」の希望ナンバーを取り 店頭に展示しGoo netにも掲載しました。その車に 休日 乗ってきました(#^.^#)
隣の席から 熱い指導の声が うなるエンジンに負けないくらい・・・
「はい!引っ張って!まだ早い!よしよし・・・」「好い音、立ててるなぁ・・・」
氷見署まで 試運転がてらのドライブ。帰路では 運転交代。4年ぶりの運転をした毛利は まるで子供のように?少年?不良少年?ご想像にお任せしますが リハビリ以上の効果です。脳や様々な細胞が一気に活性化されたような感じです。
お客様にも楽しんで頂けるよう 試乗もOKですので 是非 体感して頂きたいです。
早速 元147オーナー様、続いて 今日は バルケッタに乗って 石川ケンから 乗りに来て下さりました。
その活性化効果の第一弾として 今週 ご用意したのが USEDタイヤ。国産各サイズの販売です。
タイヤには サイズがありますので 実際の現物でサイズを確認して 先に連絡を頂ければご用意致します。
現在30セット 店頭にて展示販売しております。
4本セットで10,000円~。別途 工賃8,640円、廃タイヤ処分代1,080円がかかります。
中古品ですので ノークレーム、ノーリターンでお願いします<(_ _)>
尚、弊社にて 組替バランス作業をして頂く事を条件での 特別プライスとなっております。
お問合せは できるだけお電話にて お願いします<(_ _)>
お急ぎでない場合は メールにて ほしいサイズ等 書いて頂ければ 取り寄せしておけます。
毛利モータースホームページをご覧の皆さんはじめまして、
時々話題に上がっている、太地です!
この記事は私が書かせていただいております!これからは時々自分も更新できるよう頑張ってまいります!
さて、早速新しいサービスを紹介させていただきます!
まずはこちら!

タペットカバー リフレッシュです!
ランチア デルタやクーペフィアットなどなど・・ぜひ興味がある方はお声掛けください!
サンドブラスト加工&塗装 クリア塗装 で25000円~
取り付け工賃、ガスケット類別です、
汚れが気になる方やドレスアップなど見た目が一気に変わり
気分も上がります!
そして塗装なのでお好きな色にできます!車体に合わせるも良し、派手な色にするもよし!
自分色に染めてみてくださいませ♪
さてそろそろ雪が降る季節です、
スタッドレスタイヤの準備はいいでしょうか!早め早めの準備をおすすめしています!
またタイヤの盗難にも十分に注意してくださいね!毛利モータースではタイヤお預かりサービスもしています。
室内保管なので盗難の心配もなくなりますね!ぜひご利用ください!
それでは今日はこれくらいで失礼したいと思います!最後までお読みくださりありがとうございました!
今日は 風が吹いて 旗がなびいて見えます。朝晩の気温が低いので もう厚手の服プラス外着でガードしている人が多いのではないでしょうか?街ゆく人の姿も すっかり冬の装いですね。
ところで お車の調子はいかがですか?
最近 エンジンの吹け上がりが悪くなる、燃費が悪くなる、始動性が悪くなる、馬力がなくなる、アイドリングが不安定になる、などの症状はありませんか?
スパークプラグという小さな部品ですが いつ交換されたでしょうか?記憶になかったり かなり前という方はご相談下さい<(_ _)>快適ドライブのお手伝いをさせていただきます<(_ _)>
そろそろ スタッドレスタイヤ交換の時期になりました。タイヤ交換、されどタイヤ交換。ご依頼いただければと思います。
夕方 5時になると暗くなりましたね。帰宅時間、気は急く(せく)、この時期ですよね。さあ 帰ろうという時に バッテリーあがり、雪が降る中だったら 最悪!そうなる前に 新しいバッテリーに交換頂ければ。
水温計の上昇が遅かったり 異常がないかもチェックして下さいね。寒い時期 暖房が効かないというのも困りもの。サーモスタットという部品のせいかもしれません。本来 開閉するはずが 開閉しない、冬の暖房が出ないというのもサーモスタットが不良化したせいかもしれません。症状がある方は ご相談下さい。<(_ _)>
昨日から ストーブを背中に お仕事しております。皆様のご家庭においても 暖房器具が必需品となったのではないでしょうか?
気候が急に寒くなったので 風邪さんが地道に活動している模様。私の膝イタさんも風邪の影響ではないかと疑っている次第です。年のせい?(~_~;)そうかもしれませんが、
発熱後に急に痛み出したのですから・・・(-_-;)
今日は 中古の16インチのアルファ用のOZのホイールが入ってきました。綺麗にしてもらってからUPしますね(#^.^#)昨日は OLDミニ用のアルミホイールと ミニバン用のアルミホイールも入りました共に中古ですので 安価で提供できます。
また 長年愛用の車なので スピーカーが不調という方がおられまして 交換の依頼を受けました。ご予算もあるかと思います。フロントのスピーカーだけでよければ 7,560円位のご予算でいけそうです。
ちょっと良い音をご希望であれば またご相談下さい<(_ _)>3WEYで前後交換で 27,000円位でいかがでしょうか?
そろそろ スタッドレスタイヤへの交換依頼が入ってきております。この時期の 車検や点検でご入庫される場合は スタッドレスタイヤをご持参くださいね<(_ _)>
毛利モータースは イタリア車だけではなく 国産車 車検もやっております!
基本料金は 24,300円と諸費用となります。諸費用というのは 重量税と自賠責と印紙代1,100円。
重量税は 車の重さにより異なります。自賠責は24か月で 普通車27,840円、軽4で26,370円です。
諸費用というのは どこのお店でも一律です。ちなみに H23年式ワゴンRでは 5,000+26370+1100=32,470円車検を受けるには 最低 56,770円かかるという事になります。あと作業内容が加算されます。
他と比べていかがなものでしょうか?先日、ある人が 短時間車検に出したけれど きちんと見てもらえてなかったとこぼしておられました。弊社では 最短でも 朝 お預りで夕方納車。このケースはまれです。早くても 翌日 仕上がりです。指定工場なので 標章で一旦お返しし 郵送で車検証を送ることも可能です。
山下工場長は 作業に関して かなり責任をもって挑んでおりますので できれば 時間を頂ければ助かります。しかし お客様のニーズに合った形でも 対応させて頂きますので これをお読みの方、国産車車検をご検討頂きますようお願い致します<(_ _)>
今日 お電話でお話しさせて頂いたあるお店のオーナー様らしき紳士に 夢と希望を頂きました。お客様が求めているものに応えられるかどうか?幸い 長年のイタリア車と国産車の整備のノウハウは 自社のことではありますが 高く評価できるのではないでしょうか。代車の清掃も 次の方が少しでも不愉快な思いをされないよう1台1台 掃除をし、ガソリンを満タンにして お出しする事を心掛けております。スタンドへ走るスタッフがいない時期もありました。今は成長して 免許も取り運転できるようになった太地です。この秋 3級整備士の試験にも合格しました。太地 ファンもいらっしゃると思います。もうじき 20歳になります。
また 亮は 今 2級整備士を目指して 勉強中です。
若い2人の成長を楽しみにしている今日この頃。最近は 車の仕入れも担当させました。オークション仕入れを任せています。私は 傍らで 助っ人しています。
ちなみに 太地は フィアット500を、亮は スイフトスポーツを仕入れました。オーナー様が見つかるとうれしいのですが・・・二人の一押しの車です。まだまだ 他にも 二人が手掛けた車も仕上がっております。
仕入れたまま販売するのではなく、エンジンをおろして 作業した車もありますし 現在も 進行中の車がピットにあります。いつ来ても 変わった車がみれて楽しいですね♪と言って頂けるお店です。
お車をお探し中の方 GOOにUPしておりますので ご覧ください<(_ _)>
また 弊社で ご購入いただいた方の レビューも GOOで募集しております。
温かなお正月が迎えられるよう 毛利モータースをよろしく ご支援いただければ幸いです。
お客様のニーズに応えられるよう 私たち 道を切り開いていきますので 何なりとお話し下さいね<(_ _)>
あっという間の11月!!3連休3日目、寒い日が続きますね。厚手の衣が必需品となった今日この頃。
2014年もあと60日弱で 新年を迎えますね(^_^;)
一昨日から 私の携帯電話の液晶が写らなくなり=操作不可で電源を切ってあります(~_~;)
御用の方は メール不可ですので 飛ばさないでください<(_ _)>
こんな時に限って 大切な連絡が入っているかもしれないのに 見れない(^_^;)
修理に持っていく事もできず・・・(-_-;)何事もない事を祈るばかりです<(_ _)>
5年位 毎日 一緒にいた携帯電話。世間でガラ携(ガラパゴス・ケータイとは、世界標準とは異なる進化をした日本の携帯電話のこと。孤立し、独自の進化を遂げることをガラパゴス化といい、独自の生態系を持つガラパゴス諸島に由来する。)と呼ぶらしい。電話とメールができればよいという理由と スマートフォンを使いこなすまで何日も要するらしいことから 新型機種に全く興味もなくなっていたけど 進化についていかねばならない時期がきたのかなぁ?明日の休みにショップへ行ってこようと思います。過去の携帯、充電したけど電池が死んでいて使えなかった(^_^;)
今日は11月3日 文化の日。昔は 家の玄関先に国旗を立てていましたが、最近 国旗を出している家がめっきり減りましたね。昨日のTVで秋の紫綬褒章にサザンの桑田圭介さんや俳優の高畑淳子さんが受賞することになったと流れていました。(日本経済新聞)
今月もいわゆる3連休が2回あります。弊社の休みも月曜定休ですが 祝祭日は営業しますので 翌火曜になりますので 「休みの次の日が休み」とご記憶下さい<(_ _)>
11月の休業日は 4(火)・10(月)・17(月)・25(火)です<(_ _)>
今年の年末年始の休業予定は12/29(月)~1月5(月)を予定しております<(_ _)>
お車で 高速道路からの道案内 富山西ICより地図.pdf 小杉ICより地図小杉IC.pdf
小杉からは 少し道が複雑ですので ナビも併用下さいね<(_ _)>